Periodontal disease 歯周病治療 歯周病の治療と予防 口内ではさまざまな組織が歯を支えています(歯肉・歯根膜・セメント質・歯槽骨)。これらを歯周病菌が破壊し、歯が抜けていってしまうのが歯周病という病気です。 口内では、細菌がネバネバした物質(歯垢)とともに歯に付着しています。これを放置すると硬く石灰化して歯石となり、歯周病菌が滞留してしまいます。これが歯肉に炎症や出血を引き起こし、徐々に悪化していくのです。目立った痛みや予兆がないまま複数の歯が感染し、ひどくなると抜歯するしかなくなってしまいます。 現在、成人が歯を失う理由の多くが歯周病であるといわれています。将来にわたるまで歯の健康を保つために、日々の予防と早期の治療が欠かせません。まず大切なのは、ホームケアとしての歯磨きです。磨き方の癖をなくし、もれなく歯垢を除去できるようにしましょう。歯科でのスケーリング(歯石除去)も、歯がつるつるになって歯垢がつきにくくなり、有効です。 もし歯周病にかかってしまった場合、症状の進度により処置の方法が異なります。重度の場合は歯ぐきを切開し、感染した歯ぐきや歯石の除去を行うことになります。この時、歯周病で破壊された骨は、特殊なたんぱく質の塗布など処置を行うことで再生を促します。